おばちゃんだってさ~
最近はDIY女子って流行ってますよね
女子・・・おばちゃんは・・・腐女子?(笑)
いやいや腐ってはいませんわ
「DIYおば」でいいっか~(^-^)
ということで
夏から猫と暮らすためのDIYが始まりました
まずは元となる住まい・・・
猫嫌いやよそ者嫌いとか・・ドタキャンとかヘロヘロ
そしてようやく「縁」が見つかりました
高齢の大工さんの古家を貸していただけました
しかし庭には沢山の廃材が
完全に物置アハハ(^_^;)
まぁ使えるものは使って、とにかく要らない物は廃棄
なんとか片付いた?(;一_一)
なかなか使い込んだ木も味があります
さてこれがどう変わるか~お楽しみ
そして金物は私の手に負えないので業者へ
金物ってただで持って行ってくれるので助かります
持ち込んで売るということもできますが、時間と手間が
しかも私の愛車は・・・自転車なんで無理(笑)
さて・・・庭の屋根も雨水の問題や劣化
外して・・・頑張って片づけました~
まだまだ出てくる金物もなんだか、遺跡の発掘のような作業でした(笑)
そして4度目の作業は台風の29日
雨樋と排水が心配で大急処置に
雨にうたれての作業終了~
後は大工さんにも入ってもらいながらの庭の柵作り、ニャンズの脱走は許しませんから
脱走犯のユズ
・・・・
あれ?DIYの話まで進まない(笑)
なにぶん準備が・・・アハハ
完成まで報告出来るかな?
関連記事