とりあえず(;・ω・)報告
2018年03月15日
写真もたまって、いや撮らないままも
ちょこちょこ変わってわからないけど
流し台のわ件
簡単に…

これが




こんな感じになりました(笑)
詳しくは…また報告します
今回も、セメント以外は在るもので代用です
もう、廃材もなくなってきて大変です(((((((・・;)
ちょこちょこ変わってわからないけど
流し台のわ件
簡単に…

これが




こんな感じになりました(笑)
詳しくは…また報告します
今回も、セメント以外は在るもので代用です
もう、廃材もなくなってきて大変です(((((((・・;)
大丈夫だよね・・・ちょっと怖い
2016年09月10日
月曜日に水回りの打ち合わせに業者の方が来るので
それまでに解体作業は私の仕事
でもお店もあるし、夕方に予約がなかったのでダッシュ~
前に流し台の中や上は撤去していて、

この間の月曜日に業者さんに廃棄お願いして6000円成り~(^_^;)

そして今日

こうなりました

なんと、掘りコタツや窯を使っていた家だけに炭がでるわ練炭でるわ(笑)

それより大変な物が・・・井戸(p_-)

あるとは聞いていたけどまさかの隣と共同・・・しかも・・・
ポト~ン・・・えっ水?
供養してあるって・・・埋めてないの?怖い~
食器棚の下って・・・・蓋が腐っていたし・・・おいおい~~
とりあえず

またちゃんとしたの作らないと(;一_一)
さてまた悩みが増えた
そして床下の廃材以外は自分の処理だよね
アハハ

でもまだまだ床下に廃材が・・・
リスの忘れ物は森を作るけど、大工のおじさんの忘れ物は・・・苦悩を作るわね
とうまいこと言ってる場合じゃないぞ(;一_一)
とDIYおばの今回はちょっと怖い報告
それまでに解体作業は私の仕事
でもお店もあるし、夕方に予約がなかったのでダッシュ~
前に流し台の中や上は撤去していて、
この間の月曜日に業者さんに廃棄お願いして6000円成り~(^_^;)
そして今日
こうなりました
なんと、掘りコタツや窯を使っていた家だけに炭がでるわ練炭でるわ(笑)
それより大変な物が・・・井戸(p_-)
あるとは聞いていたけどまさかの隣と共同・・・しかも・・・
ポト~ン・・・えっ水?
供養してあるって・・・埋めてないの?怖い~
食器棚の下って・・・・蓋が腐っていたし・・・おいおい~~
とりあえず
またちゃんとしたの作らないと(;一_一)
さてまた悩みが増えた
そして床下の廃材以外は自分の処理だよね
アハハ
でもまだまだ床下に廃材が・・・
リスの忘れ物は森を作るけど、大工のおじさんの忘れ物は・・・苦悩を作るわね
とうまいこと言ってる場合じゃないぞ(;一_一)
とDIYおばの今回はちょっと怖い報告