猫の脱走防止

去年にユズに破壊されて
下を半分竹にしたが
今回は仮止めのみだっただめ
上が動くのに気づかれ

猫出てる(T_T)
これでは二重扉の意味がないぞ
裏の空き家の庭の延び放題の南天の気がようやく、持ち主に会うことが出来て切ることに
よし、これで…


頑張って切りました
それを横に


これで一安心
竹は猫も噛らないし爪も研げないけど、止めるのか難しい
南天の木ってよく延びるし
わりと使いやすいですよ
前にこんなものも作って柵にしてます

古いタンスの下枠にはめ込んだ
まだ沢山あるから

あっ、切り株は去年の台風で神社で伐採されて放置しているものをもらってきたもの、これは…
そのまま…椅子になってます(笑)
これから、いろんな物をリサイクルしながら作ろうと思ってます
ではまた次回\(^o^)/  

Posted by あさ at 18:51Comments(0)猫の為のDIY

ちょっと怖い?

古家で土壁であちこちネズミのかじった穴や崩れた所があった壁を
板で補強してあったのだけれど
そこもはがれてきていたので外して
しかし、本格的に直すのにはお金がかかるし
でとりあえず

セメントで(笑)
そして、ペンキを出しすぎたのでアートに?

いやいや…これは失敗か( ;∀;)
ん?!Σ( ̄□ ̄;)
なんか猫増えてない?
ここ


!!(゜ロ゜ノ)ノ
書いてないのに…怖いわ
どうする?
最近まできづかなかったけど
気になり出したら
やたら見える
もう猫を増やす気はないぞ!
と…消しました


まだ完成ではないけど
いや…完成はあるのか?
いつまで続くDIY
まっいいかぁ(笑)イタチ  

Posted by あさ at 07:28Comments(0)

昨日の意気込みは

写真のフォルダーが行方不明( ;∀;)
整理していない写真があちこち(T_T)
挫折した私でした
朝に外に出て、改めて見ると蚊連草が元気に繁ってる
そうそう、これは水指しても根が出るし

今年はたくさん花も咲かせました
葉はまめに切って

風通しの良いものに入れておけば
勝手にポプリ?
ハーブの虫除けになります
効果は…
買うなら捨てるものでって感じです
と、とりあえず小物情報でした(笑)  

Posted by あさ at 08:13Comments(0)玄関 外

ヤバイ!!(゜ロ゜ノ)ノ

ブログを確認したら
ヘチマの写真が!!(゜ロ゜ノ)ノ
どれだけブログを書いていなかったのか
改めて反省
だって…

今年はゴーヤが(笑)
そして
今年は「ひとり娘」という花が

たくさん咲いていろんな人にあげました
季節はどんどん過ぎて
気持ちと体がついていきませんが
ちょこちょことパソコン開いて
頑張って書きますね
きたいはせずにまってくださいませ  

Posted by あさ at 21:09Comments(0)玄関 外

100均のまな板で


キャットウォークを…
色つけた方がよかったかな?

セットのネジは小さいのでやり直しがしにくいので大きなネジを使っています
えっと壁の全貌はまとめきらないのでまた後日
と言いながら、報告が止まってすみません⤵️
ちょこちょこ頑張ってます(笑)  

Posted by あさ at 16:04Comments(0)猫の為のDIY