面倒なので
2019年07月27日
猫が庭と家の行来に
トイレを使うので


トイレのドアが開きっぱなしで
しかもドアの下が隣がお風呂で
湿気でカビていたし

切っちゃいました


これで猫も、衛生上も安心
!Σ( ̄□ ̄;)
衛生上トイレが通路ってどうなんだろう…
まっいいか
しかし、この家の湿度は半端ない
扇風機24時間体制で換気です
セメント作業をやっていて良かった
地下の上枠の土が無くなっただけ
掃除もしやすくなりました
皆さんも換気にはきをつけてね
閉めきるとカビがでますよ(;´∀`)
トイレを使うので


トイレのドアが開きっぱなしで
しかもドアの下が隣がお風呂で
湿気でカビていたし

切っちゃいました


これで猫も、衛生上も安心
!Σ( ̄□ ̄;)
衛生上トイレが通路ってどうなんだろう…
まっいいか
しかし、この家の湿度は半端ない
扇風機24時間体制で換気です
セメント作業をやっていて良かった
地下の上枠の土が無くなっただけ
掃除もしやすくなりました
皆さんも換気にはきをつけてね
閉めきるとカビがでますよ(;´∀`)
セメント作業
2019年07月08日
セメントを手に入れたら
また気になっているところ…
庭です
せっかくいい感じの石があって
並べてはいたが、水はけが悪くて

あちこち直していたげど…
えぇーい、もう埋めてしまえ

もう、猫の足跡ついていますが( ;∀;)


まぁ仕方がないか
時間もなく慌ててしたからキレイじゃないけど…
また、ボチボチ考えよう
といつ完成なのかわからない店作りはまだまだ続くのでした
また気になっているところ…
庭です
せっかくいい感じの石があって
並べてはいたが、水はけが悪くて

あちこち直していたげど…
えぇーい、もう埋めてしまえ

もう、猫の足跡ついていますが( ;∀;)


まぁ仕方がないか
時間もなく慌ててしたからキレイじゃないけど…
また、ボチボチ考えよう
といつ完成なのかわからない店作りはまだまだ続くのでした
セメント作業
2019年07月08日

ダラダラと過ごしていたが
友達が「何か買い物ある?」の声に
「砂」と答え(笑)
わざわざ遠方から車を出してくれました
確かに自転車は辛い(;´∀`)
で…
地下室の枠が中途半端に土があるのが気になっていたので



塗り込みました
スッキリした(⌒‐⌒)
しかし、なかなか大変で

こんな感じにダウンです(笑)