新作バック

頂いたテーブルマットでバックを作ってみました


要らなくなったカバンの金具はとっています


先にポケットとかはつけておく


中ポットとかも
金具をつけて
中に鍵などの金具も忘れず

ペットボトルポケットは金具にゴムをつけて

ペットボトルが落ちにくいように

で出来上がり

さっ!新生活は断捨離しながら
気に入った物と暮らしましょう!  

Posted by あさ at 04:58Comments(0)小物

雪かきしたら



ウサギです
ニャロメではありません!



齒はバケツに出来ていた氷



皆さん足元に気をつけてくださいね  

Posted by あさ at 18:43Comments(0)玄関 外

去年の手作り

無人販売始めました
捨てるより活用
物々交換で無料にしていたけど
除菌したり、包装したりしないと
古い物は新品でも箱がボロボロなので
費用がかかるので
50円から500円までの無人販売にしました




沢山の人に喜んでもらえたら
物も幸せだよね

捨てるよりもう一度見てみよう

誰かの必要な物になるかもよ  

Posted by あさ at 03:11Comments(0)玄関 外

こじらせて

冬支度とまたなんだか始めてます
いいかげん地下室の利用を始めたい(笑)  続きを読む

Posted by あさ at 12:26Comments(0)地下室

そうそうハロウィン終わったね



そして今は


気の早いクリスマス  

Posted by あさ at 16:57Comments(0)玄関 外

だいぶ剥がれたなぁ


床が汚かったので


誤魔化した
急いで乾かさないと猫の足が緑になるので


相変わらず猫との戦い
  

Posted by あさ at 16:51Comments(0)セット面

冬物は嵩張る

店ではないが、衣超えでDIY
冬物は嵩張るのだ

寒がりの私は冬のスパッツレギンスは
重ね重ねで増えていく
ですから
増築


久々にスノコ大工

そういえば店にも

スノコを同じ位置で切ると同じように高さがズレるので、それを注意してずれを合わせて棚をつくる
棚の段の部分はボンドで固定
押し入れすのこは柔らかいので釘とかでわれやすいので


でこんな感じに出来た


千円で棚を買うか作るか、得か楽しみかの問題です(笑)
古い廃材ばかりだったので硬いので手が痛かったけど
久々にスノコ使ったけど弱いけど楽なこともおおいですね

と久々の投稿でした

  

Posted by あさ at 17:18Comments(0)総合

寅を被った猫

寅年なんで作った

まずは

黄色と白の紙粘土とちっちゃなコップで
次に、色

失敗(TT)
洗って

割り直し



  

Posted by あさ at 19:31Comments(0)小物

ねぶた猫



  

Posted by あさ at 14:28Comments(0)小物

クリスマスツリー


今年はこんな感じです  

Posted by あさ at 07:24Comments(0)小物