タンスをパソコン机にDIY
2016年09月19日
古いタンスを2つに切り離して
パソコン机に(^-^)
まだ未完成の写真ですが1段キーボードを収納するスペースに
そして
地下から出てきたマメタンは湿気取りの為に床下に撒きました(笑)
このスペースがどうなったかはまた今度
照明は・・・
なんか・・いまいち・・・
また作り直しだわ(ー_ー)!!
そして地下の全貌が~
今日は業者さんが大家さんの依頼で来ていました
なんと1トントラックで出してもまだ終わらず今日も作業だったようです
リスの大工さん・・・たくさん集めてましたね(゜_゜>)
畳やふすま、私が活用出来ないものは大家さんに処分してもらっています
ただ・・・私が活用する物の検討は付かないようです(笑)
しかし(ー_ー)!!なぜか・・・九州出身とばれてしまう、なぜ?
よく動く?いやおおざっぱ?・・・ナンクルナイサ~
いやいや沖縄人ではありませんよ(笑)
でも暖かい国の人はつい何とかなるとは思うような・・・(^-^)
寒いところでは凍死してしまいますものね
そして今日は、とうとう丸ノコを壊してしまいました
なんでも切ってはいけません
プラは故障の原因、って2度目(;一_一)
反省~丸ノコさんごめんなさい
とプラ用のノコギリ買いました、そして新しい丸ノコに・・・
湿布(+o+)
今日のタンスは重かった、腰が痛い(>_<) 慌てて腰ベルトしたけど
これからは毎日、先に着けなきゃ
まだまだDIYは始まったばかりですからね(^v^