地下のその後



床下に潜む地下の後編です

まず、階段

こちらは安全性の為にDIYおばはしてません(笑)





スペースがないので最後の段は広く台をつけて



こんな感じになりました



上から見ればこんな感じ



手すりの片側は思い出の根性の木

http://asakiti.shiga-saku.net/e1288564.html



なにぶん狭い急な階段なので頭上足元注意です(笑)

中には昔使っていた鏡、壁につけて広く明るくを








そして注意点

湿気の多い地下なので湿気を吸う家具はだめですね

磨かれてコテーングされているものは大丈夫



バンブーなど竹製品はカビがつきやすいのでNG



そして・・・白いコンクリートは難しい(ー_ー)!!

ふちにコンクリートがしてなかったのでチャレンジしたんですが、品切れで「まっこれでもオシャレ?」



イヤイヤ~汚く見える、素人はやはりグレーがごまかしやすい

後で塗り直しました(^_^;)

と、あとは壁を磨けばボロボロ落ちるのも減るのですが・・・

そこは予定は未定

ニャンズがしてくれないかな?

「俺?」




頑張って~(^◇^)













  


Posted by あさ at 18:34Comments(0)地下室