茶たんすを猫タワーにリメイク

茶たんすを猫タワーにリメイク
茶たんすを猫タワーにリメイク
これは古い茶たんすを上下を離した状態

そして後ろの板も外しています

すると強度が弱くなるので、後ろと同じ長さに切った障子をつけます

茶たんすを猫タワーにリメイク

こうしておけば、窓際においても部屋は明るいですね

元のように棚をつなげればこんな感じ

茶たんすを猫タワーにリメイク

元の写真を撮るの忘れてすみません

なんせ物を減らして引っ越しの荷物をいれるのに必死だったので(^_^;)

本当は棚の一部分を切り猫が上がりやすようにしたかったのですが

そこも時間がなくとりあえず

今はこんな感じ

茶たんすを猫タワーにリメイク
茶たんすを猫タワーにリメイク


猫はやはり狭い所が好きですね

茶たんすを猫タワーにリメイク

みなさんも古いタンスを見つけたらリメイクしてみては?

ちなみに引っ越して来た時に二階に仮に準備したのはこれ

茶たんすを猫タワーにリメイク

茶たんすを猫タワーにリメイク

茶たんすを猫タワーにリメイク

早い話引き出しを外せば猫タワー(笑)

そしておきまりは・・・

茶たんすを猫タワーにリメイク

やはり段ボールが一番落ち着くようです









同じカテゴリー(猫の為のDIY)の記事画像
念願の
夏が終わり
夏だから
ゴールデンウィーク終わってる
二重ドアに抗議?
引きこもりのまる子
同じカテゴリー(猫の為のDIY)の記事
 念願の (2024-09-28 10:17)
 夏が終わり (2024-09-27 20:05)
 夏だから (2024-06-12 11:35)
 ゴールデンウィーク終わってる (2024-05-12 08:17)
 二重ドアに抗議? (2024-03-27 13:01)
 引きこもりのまる子 (2024-01-06 17:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。